ごあいさつ

不思議なご縁をいただいて、故郷刈谷にほど近い知立の地に2021年、高野ウエルネス内科医院を開院させていただきました。
クリニックの設計・設備に際しては「感染対策」を徹底、「陰圧ルーム」を設置し「細菌・ウィルス除去空調設備」を導入しました。
地域の「かかりつけ医」として0才のお子様からご高齢の方まで「未来を見据えた医療」「100才を見据えた医療」を心掛けていきます。
小児の「感冒様症状」には迅速な治療が、「アレルギー疾患」はこじらせない治療が大切だと考えます。
また「糖尿病」「高血圧症」「高脂血症」など動脈を傷め「健康寿命を縮める病気」に対しては妥協しない治療が大切です。
「動脈の寿命=人間の寿命」とも言われますが、「動脈硬化」「毛細血管劣化」は「皮膚科的疾患」「泌尿器科的疾患」のリスクも大幅に上昇させます。
人体は全てつながっており「内科的疾患」「泌尿器科的疾患」「皮膚科的疾患」「美容的問題」「メンタルヘルス」など全て関連し合っていますが、一方でその個人差は千差万別です。
ゆえに「トータルかつオーダーメイドな治療」が大切です。
「心療内科」的問題も含めてです。
「美容」についても奥深く考えていきましょう。
「健康から美容までトータルケア」を旨としています。
「即日血液検査」「即日CT検査」も活用しベストな治療法を探り出しましょう。
「安心できる便利なクリニック」を目指していきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
医師 高野 大輔
かきつばたの花言葉 しあわせが来る
略歴
- 1990年
- 国立弘前大学医学部医学科卒業
第84回医師国家試験合格
医師免許取得 - 1990年
- 安城更生病院 研修医(全科履修)
- 1992年
- 稲沢市民病院 内科
- 1997年
- 愛知県サッカー協会医科学委員
- 1997年
- 日本医師会認定産業医
- 1998年
- 名古屋大学医学部付属病院
第三内科学教室、集中治療室 - 1999年
- 日本内科学会認定内科医
- 2001年〜
- (公財)名古屋港湾福利厚生協会臨港病院 内科 腎臓内科部長 総合内科、糖尿病内科・腎臓内科、泌尿器科、皮膚科、アレルギー科、メンタルヘルスケア
- 2012年〜
- さくら総合病院
糖尿病内科・腎臓内科 - 2013年〜
- ヴィアティン三重 クラブドクター
- 2020年〜
- ワイヴァンFC(刈谷市)クラブドクター
取得資格・その他
- 医師免許(第84回医師国家試験合格)
- 難病指定医
- 腎臓身障者申請指定医
- 日本医師会認定産業医
- 日本内科学会認定内科医(平成11年度試験合格)
- 愛知県サッカー協会医科学委員